ストレスの少ない生活は?結論!がんばらなくていい!

赤やん

最近なんか肌が荒れてきたかも⁉ もっもしかしてストレスなんじゃ~?

こけし

ん?赤やんもしかして頑張りすぎなんじゃ?

赤やん

え? そうなのかな?

そういえば最近・・・1週間に10回スクワットしてるし、バイトも週1から週2に増やしたし、XビデオとYouTubeみるのも1日8時間から6時間に減らしたし・・・ちょっと自分を追い込み過ぎたのかも💦

こけし

・・・

ということで、ストレス社会といわれてる現代社会。

なるべくならストレス少なく生きたいですよね。

今回は自分のストレスを自分である程度コントロールする方法を教えます!

こんな人に読んでほしい
  • ストレスまみれだけど自分じゃどうしようもない人

結論:シンプル×メリハリ=頑張りすぎない

当サイトでは珍しく“結論”から話しました(笑)

ストレスない生活って意外とシンプルだと僕は思います。

こけし

運動して 健康飯食べて 寝る  これが基本です。

そしてたまにお酒を飲んだり、ジャンクフード食べたり、旅行したりするだけでもストレスを少なくできます。

運動

運動するとストレス解消になります。体と心はつながってるのです。種類はなんでもいいです。

サッカー、テニス、ゴルフ。一人が好きならランニング、散歩、筋トレ。

自分の好きな運動をしましょう!

健康飯食べる

「健康飯」ってなに?って思う人もいると思います。

うーん。

「健康そうな飯」でもいいです(笑)

味が濃すぎない、脂が多すぎない、大豆食品!なんでもOK!

なんとなく「健康そうな飯」を食べましょう。

お酒やジャンクフードもおいしいですが、食べると体調が悪くなる人も多いです。

そんな人は週1とか、たまに食べるようにしましょう。「たまの贅沢」としてお楽しみにもなります。

寝る

寝ましょう!

お家や体調によっては寝ることが苦手な人も多いと思います。

そうゆう時は「寝れる時だけ寝ましょう」深く考えずに、人間は急激に眠い時は意識を失います(笑)

寝れない夜は無理に寝ようとぜず、イヤホンして、好きな音楽や好きな動画をぼんやり視聴すればいいのです。

メリハリ

女性のスタイルでも「ボン・キュ・ボン」とメリハリがあると綺麗にみえますよね。

人の生活だってそう。

毎日一緒のことしても、つまんなくてストレスたまるし。毎日違うことしても、疲れてストレスたまります。

もちろん人によっても違うので「なんか嫌だな」と思ったら立ち止まり、自分の心の中を覗いてみましょう。

頑張りすぎない

頑張りすぎないことも重要です。

ストレスまみれになる人は

「○○しないといけない」「○○ができないのは私のせいだ」「私がオンラインゲームにログインしないと仲間がやられちゃう~」

みたいに考える人が多いです。

こけし

「~いけない」「~しないと」なんて自分で決めつけてるからストレスになるのです。

アナタが決めつけてるものも案外適当でもいいかもですよ(´・ω・)

とはいえ頑張るでしょ?

とはいえ仕事や部活などで、他の人に迷惑がかかるくらいなら頑張っちゃいますよね💦

僕だってそう。誰だってそう。

ようはずっとは頑張れないのでたまに休みましょう。

たまの贅沢?ができない人

「たまの贅沢」ができない人。

たまにいますよね。

たまには旅行いこうかなぁ・・・でも高いなぁ。

たまには外食しようかなぁ・・・でもめんどいなぁ。

そんな人も多いと思います。

「たまの贅沢」も人によって違います。お金がかかったり面倒くささが勝ってしまい、逆にストレスになる人もいます。

そんな人は、試してみればいいのです。

高級料理が好きな人もいれば、月一でハーゲンダッツのアイスクリームを食べて満足する人もいます。

こけし

僕は昔パチンコ屋でバイトしてたことがあります。世間ではパチンカスとか悪いイメージがつよいパチンコ屋の常連さん。

もちろん「コイツろくでもねぇな」みたいな人もいますが、「色んな遊びやって結局パチンコが一番好き」みたなお爺ちゃんお婆ちゃんがほとんどです。

「自分なりのたまの贅沢」がみつかるとわりかし人生の幸福度高くなると思います。

よくいう人間関係とお金はどうよ?

Gerd AltmannによるPixabayからの画像 

ここまで自分でできるストレスを軽減する生活。みたいなことを書いてきました。

とはいえストレスの9割は人間関係が絡んできます。

・・・しょうがないですよね。だって私たち・・・人間だもん。

大人になったら人間関係を選べる

大人になったら人間関係を選べます。

仕事場の人間関係。地域の人間関係。

転職したり引っ越すのも自分で決めれます。

もちろん結婚してたら、選択肢は減ります💦

人間関係について何年も悩んでるぐらいなら、環境をかえるのも良いと思います。

学生の人間関係

学生の頃の人間関係は辛いですよね。

大学生や高校生は、なんとか自分できるとして💦

小、中学生の人は辛いと思います。

自分一人では住むところも学校もかえれません。

逃げ場がないので、自分で命をたつ若者もおおいです。

参考リンク 若年層の自殺をめぐる状況 ~ 厚生労働省 (※PDFファイル)

こけし

そんな辛く絶望の世界にいる若者に僕が伝えたいのは・・・

頑張って大人になるまで待ってみて!

もしかしたらすごく楽しいかもしれないよ!

です。

といっても、若者はそんな風に考えれないほど追い込まれてるので、おすすめの解決策を紹介します。

学校や家庭と関係ないところで居場所をつくる

  • 空手の道場に通ってみる
  • ハマるオンラインゲームをみつける
  • 自分の存在を知らない、違う地域の人とオンラインで会話してみる

などなど。

ようは学校や家庭のことは一旦おいといて、他に楽しいことを模索しましょう。

18才まで生きれりゃ、選択肢はいっぱいありますよ。

お金は必要だし重要!でもなくてもOK

よくストレスなんてお金があったら解決できる。そんな声も聞こえますよね。

正直、大人になってからのストレスはお金でだいぶ解決できると思います。まあ解決というよりは、選択肢がふえることによりストレスを軽減できる感じだと思います。

とくに環境をかえるには、自由に使えるお金がおおいと簡単ですよね。

引っ越し、海外移住、学校、親への支援金、新幹線や飛行機の交通費。

これらを気兼ねなく使えると、だいぶ生活が違う気がしますよね。

お金は重要です。でも日本に住んでるのなら、なくても餓死しません

餓死はしませんが、お金は人生で役にたつ場面が多いので、なにかしら働くのがいいと思います。

こけし

お金がないことにコンプレックスがあるのなら、めっちゃお金を稼ぐのもいいと思います。

人生の中で貧乏な時代も、お金持ちな時代も両方経験してみるのも面白いですよね。

現代社会は断捨離がいい⁉ SNS・スマホ・人間

nvtrlabによるPixabayからの画像 

みなさんは“断捨離”って言葉を聞いたことがありますか?

“断捨離”の文字には、断行(だんぎょう)・捨行(しゃぎょう)・離行(りぎょう)の意味があります。

  • 断行(だんぎょう):入ってくる不要な物を断つ
  • 捨行(しゃぎょう):家にずっとある不要な物を捨てる
  • 離行(りぎょう):物への執着心をなくす

たんなる片付けではなくて、ヨガの思想がもとになってます。

こけし

僕の友達にお坊さんがいるのですが、年に何回かお寺に何週間か住みます。

お寺に住むときは「スマホ」や「パソコン」は持ち込み禁止です。

身体をリセットする効果があります。

世界はどんどん進化してて「こんなのあったらいいな」がちょっとずつ形になっていきます。

どんどん使いやすく、どんどん便利になっていきます。なにを始めるにもハードルが低く使いやすい。

ハードルが低く、使いやすいものばかりになると色んなものに手をだしてしまいます。とくに今はなんにでもインターネットがついてますよね。

どんどん便利に、楽に・・・・

なってます?

ネットにつながった家電いります? その調理器具使います? そのサブスク利用頻度は?

便利になりすぎても、案外使わなかったりします。時短のために買ったのに、実は時短になってなかったり。

多機能家電は定期的になくなりますが、シンプル機能家電はなくなりません。

お寺にこもるまでしなくていいですがプチ断捨離して「不要なもの・必要なもの」を見定めるのもいいかもです。

SNS・スマホの断捨離

最近の若者のほとんどはスマホもってますよね。

当たり前のように写真をとり、当たり前のようにSNSにあげる。

そしてフォロワーの数やイイねの数を気にする💦

気にしなくていいのに。と思うのですが中々難しいですよね(笑)

利用頻度がおおいものは依存度が高くなります。

  • 煙草
  • スマホ
  • SNS

ストレスの原因のほとんどは「人間関係」と「情報」です。情報を得る頻度と量がおおいとストレスになります。

人間が関係してる情報。これを1日に何度も目にするなんて疲れますよね。

SNSがまさにこれ!

女性のみなさん、スマホ断捨離してみましょう

1週間、1日、いや1時間でもいいです。スマホ断捨離してみましょう。

とくに若い女性におすすめです。若い女性はSNSに依存する人が多いと感じます。

こけし

性は人とちがうことがしたいけど、なかなかできないことに葛藤する生き物です。

性は逆で人と同じことをしたがる生き物です。インスタが流行ったらインスタ。TikTokが流行ったらTikTok。

投稿したらお互いにイイねを送る。「仲間外れになりたくない」や「目立ちたい」って思ってSNSを始める人が多いです。

楽しみかたは人それぞれ。SNSもどんな使い方でもいいですけど。

楽しんでなくね? むしろストレスじゃね?

「あ~あ 早くこのアプリのブーム終わらないかなぁ」 なんて思ってんじゃね?

楽しむはずのSNSが、気がついたらストレスの原因になってませんか?

そんな人は断捨離やアンインストロールをおすすめスマッシュ!

近年、若い女性の自殺者が増えています。コロ助も関係してるかもしれませんが、SNSも関係してるかもしれません。

自分にとっての「たまの息抜き」と「逃げ場」を上手くつくってほしいなと思います。

※参考リンク 保険指導リソースガイド 

人間の断捨離

人間関係がつらいのなら、環境を変えましょう。転職と引っ越しで解決できます。

いやいや引っ越しするほどじゃないって人も多います。友達や知人と会う頻度がおおくても疲れますよね。

都会とかは交通機関がしっかりしてて、気軽に遊びにいけるので

「いま○○だけど来て!」

みたいに誘われたりしますよね。

仮に誘ってくる人のことを嫌いじゃなくても。気分が乗らない時は、きっぱり断るのも勇気です。

嫌いじゃない人、同士でも会い過ぎると関係が悪くなりことがあります。

自分がストレスない頻度で会ってくれるような相手がいたら大切にしましょう。

こけし

距離感は大切だよね!

自分のストレスの原因をみつめて効果的に頑張らない

「効果的な頑張らない」をおこなうために自分のストレスの原因を調べましょう。

こちらの記事に詳しく書いております(´・ω・)

ストレス 気づき

原因がわかれば対処ができることがあります。

といっても案外自分のことは誰かに話してみないとわからない事が多いです。

こけし

自分のストレスがどこからくるかわからない人におすすめのサイトがあります。

心のプロが不安の解決をサポート【Unlace】というサイト。

こちら医師監修で無料診断ができます。診断結果は個人情報いれなくてもメアドだけで見れます。

メンタルが不安定だけど、近場のお医者さんには行きたくない人におすすめです。

広告です(笑)

まとめ

赤やん

ふぇ~ あっ 終わった?

で、結局なんだっけ?

こけし

・・・。

ストレスがある人は、頑張りすぎないってこと

赤やん

なるほど!

結局は運動して飯食って寝ればいいんだね!

こけし

そう! そして誰かに話を聞いてもらうってのがいいよ。

誰かは、身近な人でもいいし、離れたところに住んでる人でもいいよ。

人に話をするだけでも、心が軽くなることがあります!

僕がいいたいのは

お相撲さんは昼寝も練習ってことー




ブログランキング・にほんブログ村へ

お気軽にシェアしてくれると嬉しいです(*^▽^*)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
こけし
ども こけしです。22才の時に上京。売れないタレント。整体師。スポーツトレーナー。ボイストレーナーなどを経験。今は田舎に戻りひっそりとセルフケアについて発信。一人暮らし歴10年以上。動画は仮面を基本つける。プロレス大好き。残念なイケメン。 10記事に一行くらい役に立つ文を発信予定です(´・ω・)